|
|
窓から見える緑が心地よく、
シルクの布も、光りに揺れて気持ちよさげです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
着物にも合わせていただきたい、
秋らしい落ち着いた色目の
カンタのショール。
|
|
きれいな色のシルクウールのショールや、
織りの変化が楽しいウールストール。
春夏の展示会には出ないアイテムです。
|
|
|
|
|
今回初めて挑戦した帯。
京都の仕立て師、北邨さんにお願いして、芯選びからこだわり、
すべて手縫いで、大変締めやすい帯ができあがりました。
おかげさまで、ご注文もいただき、大変好評でした。
今後の励みになります! |
|
|
|
|
|
|
生成りのタッサーシルクに黒の糸で手刺繍。
帯用にインドで刺繍をしました。
何にでも合う帯になりました。
|
|
綿の木版プリントで作った名古屋帯。
蔦の柄は、帯によく合います。 |
|
右側は、半幅の小袋帯。
裏を黒地にして、リバーシブル仕立てにしました。
他には無い帯なので、とても好評でした。
お好きな木版の柄をお選びいただき、別注もお受けしました。 |
|
木版の名古屋帯。
インドの木版は、
どれを持ってきても帯に合いますね。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
木洩れ日が畳に美しく、
ついまどろんでしまいそう・・・ |
|
|
|
|
|
|
|
|
「手の仕事展」のみなさまの作品。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
着物まわりのことをいろいろアドバイスしていただき、
kocariの新たな試みに繋がっていきます。
感謝! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|